当スクールでは日本保育特技研究センター併設の一時保育・休日保育・放課後保育を行っている預かり型能力育成教室です。
併設の日本保育特技研究センターでは保育関係者のスキルアップをする機関ということもあり保育に情熱をもったスタッフやプロフェッショナルな講師が揃っています。
大人一人ひとりが子ども一人ひとりをよく理解して適格な指導をしていくことで子どもの潜在能力を引き出し将来、飛躍いただくことが私たちの願いです。
そして、グローバルな時代になった今日、多種多様な人材が求められる場面も少なくありません。お預かりをさせていただきながら英会話・音楽(ピアノ・歌唱・楽器演奏・リトミック)プログラミングなどの能力育成教室でお子様の可能性を広げるお手伝いをさせていただきたい。
Ray kids schoolの「Ray」は光線という意味です。子どもの可能性は無限大に伸びていくという意味が込められています。

Ray kids schoolご案内
- ホーム
- Ray kids schoolご案内
子どもの可能性は無限大に伸びていく

Ray kids schoolの預かり保育への想い
アフタースクールではスタッフが宿題サポートもさせていただくので、帰宅後はお子様とママ、ご家族の時間をゆっくりお過ごしいただけます。
働くお母さんの育児サポートを大切に、そして、子どもたちが自分の能力に気付き自信を持って社会へ飛躍していただけるよう、当スクールはご父兄とお子様の応援活動に邁進してまいります。
弊社は個々を大切にすることを教育理念とし、定員制とし保育がきちんと行き届くよう配慮しています。
食事については食材はもちろん小児栄養を基準に考慮されたメニューを用意しております。調理は割烹料理「うお騒」さんのご協力を得ています。
成長期という大切な時期に偏り無く身体の中から大きく丈夫に育つ食育を取り入れています。
授業内容について
当スクールなら同じ場所で年齢にあわせた能力開発に効果的な専門授業を通常保育に加え行います。
スクール型の一時保育サービスなので、働くママの送迎の負担を減らし、お迎えの後は親子コミュニケーションの時間を増やしていただくことができます。

日本保育特技研究センター
日本保育特技研究センターでは、保育園、幼稚園の先生方の日々の保育スキルのアップの支援サポートも行っております。
体操や運動遊びの指導法、保育実用ピアノ等現役の先生方や保育を学ぶ学生の方の課題解決のお手伝いをいたします。
